リメイク事例

リメイク・リサイズのQ&Aと30年前のひな人形のリメイク事例

Contents

「リメイク・リサイズのご質問」

多くお受けするご質問に簡単にお答えします。

Q リメイク・リサイズでどの程度費用がかかりますか?

このようなご質問には、どうなさいますか。お人形をどのようにされますか、2人でしょうか、5人でしょうか、そのまま15人にされますか?

ケース、収納箱、1段、2段、3段のどのタイプになさいますか。

とお尋ねします。

  • ケースは1万円~
  • 収納箱は3万円~
  • 1段は1.5万円~
  • 2段は3万円~

になります。

Q 日数はどれくらいかかりますか?

人形、道具に修理、修正は無ければ、1週間から10日ほどお時間をいただきます。

人形のお顔の修理、衣裳のよごれ等は、店舗に来店されてひな人形をおかれて、頼むよとおっしゃってその場で決められて、日帰りで福井県の朝倉遺跡や東尋坊、福井県恐竜博物館等に観光にいらして、帰りに寄られてお持ち帰りになる方もいらっしゃいます。

お時間のある方は、福井県内の温泉や観光名所を何ヶ所か回られて、翌日お見えになってお持ち帰りになる方もいらっしゃいます。

段や道具等が間に合わなければ、後日やまだから発送する場合もあります。

Q 残ったお人形、お道具の始末はどうしますか?

リサイズ・リメイクでできるだけお手持ちのお人形、お道具を利用させていただいて、それでも残ったお人形、お道具は、来年1月19日~3月22日まで大野市内の平蔵で開催されます「越前おおの春を彩るひな祭り」に展示させていただきます。

人形のやまだ
こちらが毎年1~3月に行っている大野のひな祭り。福井県大野市の平成大野屋平蔵

リメイク事例「祖母様から・30年前のひな人形」

リメイク・リサイズをはじめた当初は、親子さんや祖母様のひな人形を次の世代にわたして、再度リメイクして飾ると思っていましたし、現在もそんな方も多いです。

先日ご相談をお受けしましたのは、お母様の30年前のひな人形はそのままで、お孫様がお誕生になられて、昨年に百貨店でお孫様に現代風のひな人形を新しくお買い上げになられました。これからはその30年前のお母様のおひな様を祖母様がリメイクされて、祖母様の床の間に飾られるからコンパクトにとおっしゃるご相談です。

30年前で確かにその頃は7段15人が主流ですので、祖母様の和室の床の間には七段は大きく飾るのが面倒とおっしゃって、一年中床の間に置いて、ケースで置かれるのがご希望でした。

祖母様は今は60代ですが、これからもずっと気軽にご覧になりたいからといって、人形にほこりのかからない、掃除も手軽で出し入れの手間のいらないケースを希望されました。

2人か5人か大分迷われて、やはり2人とおっしゃって、ガラスケースに入れられました。

どうしようかとおっしゃったのは、2人をケースに入れて昔の7段の屏風やぼんぼり、桜花もとおっしゃったのですが、最終的にケースの中にはお二人と三宝の花とちりめんの紅梅、白梅の花を入れられました。

今はいいけど御主人様が亡くなられたら施設に入る予定だから、なるべく小さくかわいくがご希望でした。御主人様が60代でまだまだお若いじゃないですかと申しますと、親戚で60代の方が亡くなられたので、身の回りを徐々に始末にかかっているとおっしゃいました。

見事にきれいにおさまったので、このケースの前で女性四代で写真を撮りますとおっしゃっていました。ケースのおひなさまも親子四代長く愛されて、人形冥利に尽きると思いました。

ひな人形はお一人お一人の宝物とおっしゃる方もいらして、ご家庭でお祝いにお一人お一人におひな人形をお買い上げの方もいらっしゃいます。

かつてはご家庭によってはおひなさまは三姉妹いらっしゃると、長女さんには七段15人飾り、次女さんには木目込人形、三女さんにはケース飾りとおっしゃる方もいらっしゃいます。

(左:七段15人飾り 右:ケース飾り)

現在では、長女さんにはひな人形、次女さんには市松人形、三女さんにはつるし飾りや羽子板等と、それぞれ違ったものをお祝いにされる方もいらっしゃいます。

(左:市松人形 右:つるし飾り)

三姉妹揃ってその御祝品の前で、ひなまつりパーティーを開催し、ご家族やお友達、親戚などを呼ばれてお祝いされます。

そのひなまつりの御膳には、桜のちらし寿司やひなまつりケーキが並び、それは楽しい宴のはじまりです。

人形のやまだはコチラ

-リメイク事例

© 2024 福井県の老舗人形屋、山田のブログ