-
ひな人形のあれこれについて
2021/7/30
ひな人形について述べさせていただきますと、なんらかのご質問やお問い合わせ、ご相談をお受けし嬉しい限りです。 できるだけ丁寧に分かりやすくと思いますが、いたらないことも多々あると思いますが、今後とも ...
-
ひなまつりのはじまり等について
2021/7/22
暑い日が続きますが、ご自愛下さいましてコロナ感染症、熱中症に気を付けて毎日をお過ごし下さい。 今日は、あまり知られていないおひなさまのお話しをします。 お時間はあれば、涼しいお部屋で日本古来の雅 ...
-
ひな飾りの歴史、昔の飾り方や販売方法について
2021/7/15
七月の盆を迎え、ご先祖様のお墓参りにいらっしゃる方や、八月にお墓参りになさる方や、地方によってはさまざまです。 最近のきざしは八月が多いそうです。 日本の文化は、四季ごとにまたは文化行事ごとに、家庭の ...
-
ひな人形の歴史について「江戸時代~明治時代」
2021/7/15
この度の静岡の土石流の水害、災害についてお見舞い申し上げます。 なにぶん突然のことゆえ、当事者、関係者の方々の御苦労お察し申し上げます。 復興を祈念いたします。 ひな人形の歴史 ...
-
昔のひな人形について
2021/7/1
本日は、いつもの趣向とかえてひな段の歴史についてお話しします。 正確で分かりやすい資料を探しましたので、ごゆっくりご覧下さい。 なにぶん古い文献ですので、ご質問等があれば然るべき所に問い合わせ、 ...