福井県の大野市という街で創業から60年余り玩具・人形小売専門店として運営しております、人形のやまだと申します。
今回は初回ということもあり「人形のやまだ」がどんな所かを簡単に説明できればと思います。
取り扱い商品
吉德様や久月様を中心に、有名なメーカーの「ひな人形」や「五月人形」を豊富に取り扱っております。長い間お付き合いをしていることもあり、【メーカー×人形のやまだ】といったようにコラボレーション企画のお人形を新たに作成させていただくこともあります。
ひな人形について
おひなさまでも、七段飾りから三段飾り、平飾りやケース飾りといろんな種類がございます。
当店には節句人形アドバイザーが在籍しており、おひなさまや五月人形のご購入の際や、リメイクの際にお手伝いをさせていただいております。
リメイクについて
また人形のやまだでは、独自に「ひな人形のリメイク(リサイズ)」を行っており、
- 古くなった
- 壊れた
- 大きすぎる...
上記のような理由でひな人形を出されていない方に対して、リメイクという方法で飾りやすい形に甦らさせていただいております。(詳しくは、専用ページがあるのでこちらをご覧ください。)
おひなさまのリメイクの際には、お客様の御希望に添えるよう努力してまいります。
また福井県内だけでなく、全国郵送に対応しているため、お気軽にお問合せ下さい。
店内について
ひな人形や五月人形の他にも、掛軸やぬいぐるみ、玩具、ジグソーパズル等も店内にてご用意しております。また、歩行器や赤ちゃん用のベッド、ベビースケールといったレンタル用品も取り扱っております。
特にお子様がお生まれになるので里帰りされた時や、年末年始やお盆休みの際に多くの方にご利用いただいております。
ひな人形展について
平成大野屋の平蔵という所で「春を彩る越前おおのひな祭り」を毎年開催しております。現在は第8回目で、3月21日まで開催中です。「春を彩る越前おおのひな祭り」は、テレビや新聞、雑誌等のメディアでの告知や、口コミ等のおかげで年々訪れる方が増えておりまして、ありがたいことに大変好評を受けております。
また、9月10月には「重陽の節句展」も開催しています。
近況等について
今年の大雪は大変でした。除雪の日々が続きました。37年ぶりの大雪とのこともあり、大野市内の和泉村というところでは、積雪が3mを超えたとの報道もありました。
現在、当店の向かいに平屋のような建物が建設中です。そこは昔、小さなショッピングセンターのような所でしたが、十数年前に閉店しましてずっとそのままでした。ところが、商店街の有志が買い取り、カフェや料理店などのテナントを呼んだり、屋外の交流スペースを作り憩いの場のような場所を作るそうです。4月か5月頃には完成予定だそうで、期待しています。
以上です。