新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
令和二年の1月1日、福井は快晴とはいかなくても、おだやかなお日柄で、輝かしい未来の年を迎えると思うと緊張します。
Contents
第10回越前おおの春を彩るひな祭りの追加情報
1月22日から始まります第10回越前おおの春を彩るひな祭りに向けて、毎日準備に追われています。
もちろん、通年何かしら思い用意にかかっています。1月に始まるかと思うと、気分的に急がなくちゃと毎日目が回るような忙しさです。
第10回目ですので、10個の新しいイベントを用意して皆様の御来場をお待ちしています。
ご覧になっている方もぜひ御来場下さいませ。
圧巻の20段のひな段は、3月22日まで無休で、10時から4時まで、前に駐車場ございます。
大野市内10ヶ所で、多く方々から持ち込まれたおよそ3000体のひな人形が飾られます。
10回目のひな祭りの新しい試みとして、10種類を紹介いたします。
①江戸時代のひな人形
毎年飾っている江戸時代のひな人形にさらに新たに1組江戸時代のひな人形が飾られます。大野市内の旧家さんから毎年所有者様の御好意で、期間中お借りして飾ります。
②大木平蔵のひな人形
京都の名匠、大木平蔵のひな人形が平成大野屋平蔵で飾られます。
③全国の名作のひな人形
東北地方から九州地方までの地元の名作のひな人形が展示されます。
④キャラクターびな
キティ、アンパンマン、リカちゃん、スヌーピー、ミッキーマウス、モンチッチ等のキャラクターびなが展示されます。
⑤福井のものづくりひな
・福井の越前竹人形
・福井の越前焼のひな人形
・福井の地元企業製作の3Dのひな人形
・福井の羽二重織物の草木染め生地kに地元作家が刺繍(ししゅう)をさした木目込みのひな人形
・福井の越前和紙のもみ紙生地でてづくりで製作された木目込みのひな人形
・福井の越前和紙作家で無形文化財作家の市野氏の和紙で製作された木目込みのひな人形
・大野市の地元作家のてづくり木工ひな人形
⑥慶祝 令和びな(吉徳大光作)
⑦2020年オリンピックびな(吉徳大光作)
⑧伊東久重びな
十二世伊東久重氏の胡粉高盛金彩絵
ひな人形が展示されます。
伊東氏は有識御人形司として代々宮中の御用を承ってきた由緒ある家柄です。
伊東氏は人形製作における経験を生かして、桐材を用い胡粉の置き上げ彩色を施したひな人形の額を展示します。
精細な胡粉の技術を新しい形で開花させて、こぼれるような豊かな文様が描きだされ、完璧な技術に裏付けられた京都風なあでやかさと気品の高い雅致を備えています。
逸品をぜひご覧下さい。
⑨どみの人形、梅屋人形
いずれも大村眞知子氏所有の、てづくりの作家が製作された人形を飾ります。
⑩宮内庁三の丸尚蔵館からお借りした上村松園作の絵画「雛祭」の複製写真を展示します。
女性がひな祭りの段の前で、いぬばこを手にしてほほえんでいます。
何ともひなまつりのお祝いの日にちなんだ名画の作品です。
「四季を彩る人形館」では、ひな人形は静でゆっくり落ち着いてご覧下さり、同時に動でNゲージの模型展示も行い、静と動のコラボレーションを心ゆくまでお楽しみ下さい。
街をあげて展示します
市内10ヶ所の中で町中散策で七間商店街には各店舗の店先にひな人形のお持ちの方は、ひな人形を飾られます。ぶらりと歩きながらのひな人形をご覧になるのも一興かと思います。
大野市内の幼稚園、保育園、子ども園の園児約300名もかわいいてづくりびなが大野市役所市民ホールで飾られます。毎年恒例になりましたが、年を追うごとに関係者様の御協力のもと数も増え、今では平成大野屋の平蔵についで人気のひなまつりとなりました。
こちらも併せてご覧ください。