リサイズ・リメイク

リメイク例の今昔と五月人形のリメイクについて

ひな人形の今昔

新型コロナウイルス感染拡大予防のため、やまだは県の休業要請のため、5月20日まで休業しています。

ご迷惑とご不便をおかけしましてお詫び申し上げます。

お電話、FAX、メールは対応いたしています。

よろしくお願いします。

リメイク例の今昔

三月人形と五月人形のリメイクをお受けして、現店舗からのご依頼を含めて十年余になります。

その当時は、ご両親様がお買い上げになったひな人形、五月人形を愛着があるから、また大切に飾られるのかしらと割と淡々とした気持ちでした。

お手持ちのお人形をリメイクされて、前のお人形、お道具を手放されてコンパクトにされて、それでお喜びになられてこれからも飾られますと喜ばれます。

こちらもよかったよかったとそんな軽い気持ちでお受けしました。

それが、段々と年とともにお手持ちの人形を活かして(そのままの状態で)どうしたらコンパクトにかわいく、お人形を飾られるかご希望、ご要望が多様化してきました。

これほど立派に見事なお人形をここまで少なくするか、カットされるか、思い切ったことをなさるなと感心することもあります。

それも、有料でご自分のお人形、お道具を処分なさるのは、なんともお寂しい、無念だなと思われることもあります。

でも、リメイクされたお人形をお送りして、お客様から和室やリビングに置かれてこんな風になりましたとお写真を送って下さいますと、大変良かったと思います。

正直、最初はハラハラドキドキしてここまでなさるのはもったいないとか、なんともおしいなとみんなで話しています。

それでも、このお人形はお客様のお人形だから、私共はできるだけご要望に沿うように、思い出や思い入れがいっぱいあるお人形をどのようにリメイク・リサイズするか考えます。

やはり、お人形をお預かりして何と言ってもお人形が本命ですので、お人形を1段、2段、3段、5段、ケース、小脳箱に飾ってみて、実際に雰囲気をみるのが最も適切で正解かなと思います。

送料がかかって申し訳ないですがと申し上げると、簡単にいいですよとおっしゃって送られます。

一切の道具を送られてきてリメイクして、そのままリメイクで段や収納箱と一緒に送られてきた一切のお道具も、一緒にお返しすることもあります。

何度かお写真のやり取りをしたり、メールでお話ししていますと、愛着がでてきてやはりご自分で別に保管しようと思われるようです。

費用や手間もさることながら、これから数年でなくて数十年飾られて、また大切にしまわれるから、納得のいかれる飾り方をおすすめします。

そうかといって、ご自分のお人形の大きさをはかられて、これくらい(間口×奥行×高さ)のケースはありませんか、収納箱はありませんかとおっしゃいます。

お人形ののっていないケースや収納箱のお写真を何枚かお送りすると、ご家族でご覧下さって決定されて、ケースだけをお送りすることもあります。

ケースの値段はいろいろですが、送料はケースだけですみます。

五月人形のリメイク

五月人形の場合等、ケースだけのみの発注も多いです。

そうかといって、数はそんなに多くないですが、去年の3月にひなの節句が終わってひな人形を送られてみえて、現在まだリメイクされていない方もいらっしゃいます。

令和2年の今年に飾られませんかとやまだが話します。

やまだが大切なお人形をお預かりしているという責任がありますので、お声かけします。

お客様は、お写真をみて迷っているからもうしばらく待って下さいとおっしゃいます。その場合は気長にお待ちします。

半年くらいたってお決まりになりましたか?と申し上げると、あっ忘れてました、早く送って下さいとおっしゃる方もいらっしゃいます。

送られる方もいらっしゃれば、店舗にご来店下さりご自分やご家族でお持ち下さったお人形を、楽しそうにご自分で移動して納得されておかれる方もいらっしゃいます。

今回はリメイクなさるお客様いろいろのお話しになりました。

 

五月人形のリメイク

ひな人形のリメイク

 

-リサイズ・リメイク

© 2023 福井県の老舗人形屋、山田のブログ