年別アーカイブ:2022年

人形の行事について

2022年の各地の人形供養、感謝祭について

2022/10/13  

 各地の人形供養、感謝祭の資料をご覧下さい。  社団法人日本人形協会の「にんぎょう日本」より掲載いたします。   2022年の各地の人形供養、感謝祭 筑前人形感謝祭 (曩祖八幡宮:福岡県飯塚 ...

リサイズ・リメイク

冬の時期のリメイク・リサイズについて

2022/10/6  

 季節の移り変りと10月に入りまして、気候も日一日と涼しくはなりますが、8月9月のように寒暖の差が激しくなくなって、穏やかな日が続きます。   リメイク・リサイズのご来店  ご遠方の方はリメ ...

リサイズ・リメイク

リメイク・リサイズされる方のさまざまな様子について

2022/9/29  

 大雨による静岡県の水害の被害に、心よりお見舞い申し上げます。  被害の大きさは場所によっても違いますでしょうが、かなり甚大で大変だと思われます。  静岡には、ひな人形関連のお人形、道具屋さんが多くあ ...

ひな人形について

お人形を通しての日本の愛のカタチについて

2022/9/22  

 ここ2、3日は涼しいというか、寒いというのがあたっているように、気温が下がっています。  皆様、温暖の差にご留意下さいましてご自愛下さい。    人形に関する書物、文献等をおりあるごとに探 ...

no image

ひな人形について

ひな人形を買う前について

2022/9/15  

 先週(9月8日付)ではひな人形の大切なお話しで、 ①ひな人形を飾る意義 ②ひな人形は一人に一つが基本 ③二人目が生まれた際もひな人形のご用意を 等の一般的なお話しをしました。  ご覧になってこれはこ ...

ひな人形について

ひな人形の大切なお話について

2022/9/8  

 9月に入りますと、朝晩めっきり涼しくなって肌寒い時もあります。  日中は温度も上がり、寒暖の差が激しくなりますが、体調を崩されないようにご自愛下さい。    夏休みに帰省された時に、来年の ...

人形の行事について

重陽の節句のお話し

2022/9/1  

 暑い夏も終わり、秋を迎えますとめっきり朝晩涼しくなってきました。  温度差に気を付けられて、おだやかにお過ごし下さい。    ご存知のことと思いますが、日本には五節句といって1月1日(正月 ...

リサイズ・リメイク

リメイク・リサイズされて残った人形の行方について

2022/8/25  

 日本の大きな行事の一つの民族移動のお盆も終わり、ほっとされている方も多いと思います。  お盆期間でもコロナ感染、水害等の天災、宗教問題が続き、御見舞い申し上げます。  言うは易しと申しますが、何もお ...

リサイズ・リメイク

リメイク・リサイズについて

2022/8/18  

 暑い日が続きますが、なにぶん時がたてば涼しい秋風が吹いてくると、毎日リメイク・リサイズの人形の作業につとめています。  水害や天災にあわれた方に御見舞い申し上げます。  ご自愛下さいましてお過ごし下 ...

リメイク事例 五月人形について

五月人形のリメイク・リサイズのBefore Afterと道具の各名称

2022/8/11  

 コロナ感染、国内の水害にあわれた方々に御見舞い申し上げます。  福井県でも水害、道路不通、JR等の交通機関の不通等があります。  現在福井県にいらっしゃる方は、十分道路状況をお調べ下さってお出掛け下 ...

© 2023 福井県の老舗人形屋、山田のブログ