リサイズ・リメイク

直接ご来店も可能!ひな人形のリメイクする手段3つのご紹介

 福井県大野市の周囲の山々は雪が降り、真白き山々になってきました。

 寒さも日毎に厳しくなり、朝方など冷え込んでエアコンやストーブやこたつなどを用意します。

 北海道の友人と話していたら、雪が降って寒さが厳しいといわれ、大野はまだまだありがたいなと感じた次第です。

 コロナが以前に比べて少し落ち着きがもどってから、近日ご来店の方が多くなりました。

 事前にご連絡下さいますと、なんのおもてなしもできませんが、スタッフ一同お待ち申し上げております。

 ご連絡はご予定がお分かりになりましたら、前日でもご連絡下さいますようよろしくお願いします。

 数年前は、ご連絡がありますといつでもいらして下さいと申し上げました。

 でも今年はコロナ感染予防でご自宅待機が長かったので、今の時期お客様がいらっしゃいます。

 お客様に失礼があってはならないので、できるだけお一人お一人の時間をかけてのご対応をと心しています。

 よろしくお願いします。

 

 おみえ下さいますと、いろんな形、いろんな方法がございますので、本日はその例を申し上げます。

リメイクするための3つの手段

午前中ご来店下さって、時間をかけてその場で決定される

 リメイクされたお人形、道具をその日にお持ち帰りになる

お人形、道具をおいて「お願いします」とお帰りになって、お預かりしたお人形、道具をおっしゃるようにご希望のお人形、道具のみでリメイクして、画像を何パターンかメールでお送りする

 ご家族、ご親族で選択されてお決めになる

 再度ご来店下さってお持ち帰りになる

・送料は発生しない

・みなさんでゆっくり検討できる

・二度のご来店になる

 二度とも福井の観光を兼ねておみえになる

 1回目はお子様用の県恐竜博物館、2回目は朝倉遺跡の見学と永平寺参拝を兼ねておみえになる

お人形、道具をやまだに送付される

 やまだはご希望の形のリメイクでケース、3段、収納箱にお飾りして、メールでお送りする

 皆様でごゆっくりご相談されて収納箱にお決めになる

 お見積りしてご了解下さればリメイク完成する

 やまだが梱包して、出来上がり次第ご連絡する

 リメイクされたお人形、道具をご来店下さってお持ち帰りになる

・送料は1回です

ご遠方の方は、往復送られます

 やまだでご希望のリメイク・リサイズされた画像をお送りします

 ご了解下さいますとお見積りを提出します

 何度か画像のやり取りがあってお決めになります

 リメイク・リサイズの完成されたお人形セットをお送りします

 他にお人形、お道具の修理、修正は時間をいただきます。

 最初に修理、修正の場合は、お見積りだします。

 修理程度によってどの職人さんにお願いするか決めます。

 時間と費用はお見積りをお出しします。

 お客様のご了解がでれば、お見積り通りに修理、修正お受けします。

 

 以上、簡単に流れを申しました。

 ご質問、お問い合わせはお受けしますのでよろしくお願いします。

 ひな人形、五月人形等のリメイク・リサイズの方法を述べました。

 

お知らせ

 大野は雪国のため、冬は年によってはかなり大雪になります。

 年によっては、JR等も不通になります。

 国道、県道、市道は前日の夜に雪が積もっても、翌日の朝には道路は除雪されきれいになり、もちろん車は通行できます。

 短時間で大雪になると、タイヤなど普通タイヤでは滑ることも考えられます。

 せっかく大野におみえ下さっても、交通の便でご迷惑をおかけしますと申し訳ないので、ぜひご連絡下さいますと大野市内の状況をご説明いたしますのでよろしくお願いします。

人形のやまだはコチラ

-リサイズ・リメイク

© 2023 福井県の老舗人形屋、山田のブログ