リメイク・リサイズのご依頼をお休みさせていただいて、毎日今までのお預かりしたひな、五月人形のリメイク・リサイズの作業にかかっています。
今年送って下さった方や、ゆっくりでいいですからとおっしゃって数年前からお預かりしてそのまま手つかずや、途中で止まってお考え中の方等、いろんな方がいらっしゃいます。
完成して荷造りして送り状も用意して、そのまま待機している方もいらっしゃいます。
9月に新居が完成するから、そこに納めて下さいとおっしゃる方や、10月にマンションに引っ越しするからリメイクされた収納箱はお預かりで、10月末にお送りする方もいらっしゃいます。
いろんな家庭の事情に合わせて、対応しているつもりです。
海外に長期お出かけの方には、ご家族に送られる方や海外の手荷物でお持ちになられる方等いろいろです。
手荷物となると、いかに小さくいかに軽く、一生懸命考えます。
そうかといって、海外にお持ちになって国内外の人々にいかに喜んでいただけるか、できるだけ考えます。
Contents
ひな人形の主旨
ひな人形ありき、ひな人形が本命なので、ひな人形のよさ、かわいさを考えて、引き出せるように考えます。
お年を召された方で、私は高齢で時間がないからとお急ぎの方で、半年くらいでリメイクされた方もいらっしゃいます。
その後ご兄弟、ご家族、ご親戚のひな人形と毎年ひとつずつリメイクされて、かれこれ5年にわたって5つのひな人形をリメイクされた方もいらっしゃいます。
人形屋としては嬉しい限りで、みなさんひな人形をご家庭にお持ちになっていらっしゃると思いました。
そのお家の納戸が片付いてきれいになったとお喜びになって、7段15人のひな人形はいかに場所が多くいるか、今まで数十年飾ったりしまわれたり大変だったりと忍ばれます。
「越前おおの春を彩るひな祭り」の内容
リメイクされて残ったお人形は、大野のひな祭りに飾られますと、日本全国から私の人形はどこかしらとご家族やお友達といっしょに、探検にお見えになります。
以前は、市内10ヶ所(平成大野屋平蔵、藩主隠居所、旧内山家、旧田村家等)に分散して飾っていました。
大野は期間中雪が多いので、最近はなるべく集約して2~3ヶ所に展示しています。
集約したイベント会場にできるだけ多くのひな人形を飾って、多くの方々にご覧いただけるよう趣向をこらして飾るようにしています。
令和5年2月26日(日)の夕方に、サザエさんのテレビ番組で大野のひな祭りがイラストで放映されて、それ以降右肩上がりで入場者も増加して、皆様にご参加いただけました。
来年のひな祭りも多くのご入場の方がみえると思い、何かしら喜んでいただけるイベントにと思い、今からせっせと企画をたてています。
ひな祭りのイベントの主旨
プロデュースする場合は、ターゲットの客層を絞ってといわれます。
お見えになる方は、だっこされた数カ月の赤ちゃんから老若男女は問わず、上は老人施設の90才~100才の団体の男女の方々が、車イスまたはステッキでお見えになります。
若い方では、小中高校生から20代のペアでお見えになって、スマホやタブレットで写されて送ってみえます。
よく考えて1つの会場で、1才~90才までの方が感動、感激されるコーナーをいくつかポイントごとにしようと思います。
例えば、今年はうさぎ年でピーターラビットのおひなさまを飾りました。
60代くらいの方までは、「ほう、ピーターラビットね」とおっしゃいます。
70、80、90代くらいの方は、「うさぎのひな人形ね」とおっしゃいます。
その通り「テディベア」のおひなさまを飾って「テディベア」とお分かりになる方と、今は熊のひな人形もあるのねとおっしゃる方といろいろです。
こちらがターゲットうんぬんと申す前に、1つのひな人形を飾っても、捉え方が年代によって千差万別です。
そのように、江戸時代のひな人形を飾ってこれはいつですかとおっしゃるので、享保時代のひな人形ですと申しますと、80代90代の方は感心されます。
これが10代くらいの方は、「大きいね、古いね」とおっしゃいます。
いろんな鑑賞法があり、それも一興かなと思います。
ひな人形の行方
横道にそれましたが、このようにお人形はリメイクされて、残りのお人形は飾りますと申し上げたかったのです。
新旧混じって江戸時代から平成や令和のおひなさままで、時代をこえて1ヶ所に飾られるのは全国のひな祭りでも類をみないイベントだと思います。
ぜひ来年は、皆様お誘い合わせのうえご覧下さい。