今回は、市松人形、日本人形の修理についてお話しします。
前回の「お人形の修正、修理について」もご一読下さいますと幸いです。
Contents
市松人形、日本人形、童人形
市松人形の着物の取り替え(女子) 25000円~
市松人形の着物の取り替え(男子) 30000円~
市松人形の着物のシミ、カビ(部分的) 5000円~
市松人形の着物の洗い 8000円~
市松人形の色褪せ、色差し 9000円~
日本人形の着物の取り替え 20000円~
日本人形の着物のシミ、カビ(部分的) 4000円~
日本人形の色褪せ、色差し 8000円~
日本人形の着物の整え 6000円~
童人形の着物の取り替え 10000円~
童人形の着物のシミ、カビ(部分的) 4000円~
童人形の色褪せ、色差し 6000円~
胴体の修理
・ひな人形
基礎の作り直し 20000円~
・日本人形
基礎の作り直し 20000円~
・童人形
基礎の作り直し 10000円~
・御所人形
人形全体の汚れ落としのみ 6000円~
人形全体の汚れの塗り直し 20000円~
ひび割れ(一部) 10000円~
ひび割れ(全体) 20000円~
図柄の手書き補修 10000円~
図柄の色差し 10000円~
・市松人形
首軸の外れ、取り付け直し 2000円~
両手の間接部分の外れ、取り付け直し 4000円~
両足の間接部分の外れ、取り付け直し 4000円~
胴体の塗り直し 10000円~
お顔のシミ・カビ落とし 5000円~
お顔のひび割れ修復 20000円~
両手のシミ・カビ落とし 5000円~
両手のひび割れ修復 20000円~
両足のシミ・カビ落とし 8000円~
両足のひび割れ修復 20000円~
・洋人形
首・両手・両足のゴムの取り替え 8000円~
目の陥没 10000円~
下着の取り替え 9000円~
洋服の新調 10000円~
・博多人形
胴体の破損の修復 10000円~
図柄の書き直し(お顔含めて) 10000円~
全体の塗り直し 15000円~
部分的な汚れ落とし 5000円~
・木彫人形
図柄の剥がれ、書き直し 8000円~
金箔の剥がれ、金箔の押し直し 5000円~
キズ・欠けの補修 10000円~
両手・両足の修理
キズ・ひび割れ、修理 5000円~
汚れ落とし 4000円~
両手・両足の塗り直し 3000円~
両手・両足の新調(樹脂製) 2000円~
両手・両足の新調(練製) 3500円~
両手・両足の新調(木製) 5000円~
小道具・付属品
・ひな人形
後ろに付いている居(白い帯状の布)の新調 4000円~
居のシミ・カビ落とし 6000円~
殿の後ろに付く居掛けの新調 2000円~
殿の前に付く平緒の新調 2000円~
殿の平緒の湯のし 500円~
殿の冠の新調 2000円~
殿の冠の上に付く嬰の新調 1000円~
殿の手に持つ笏板の新調 500円~
殿の太刀の新調 2000円~
姫の扇子(アコメ紐=五色)付(生地桧扇) 3500円~
姫の扇子(アコメ紐=五色)付(塗桧扇) 4000円~
アコメ紐の湯のし1(本) 500円~
姫の後ろに付く裳袴の新調 5000円~
姫の裳袴のシミ・汚れ落とし 6000円~
姫の玉櫛の折れ、新調取り付け 2000円~
姫の天冠のメッキのし直し 5000円~
姫の天冠の玉・金物の取り付け直し 4000円~
姫の天冠の針金の取り替え 6000円~
天冠の形の整え 2000円~
天冠台の新調 2000円~
両肩から下がっている肩房の新調(両方) 4000円~
両袖から出ている横紐(白紫)の新調(両方) 5000円~
三人官女、小道具新調
銚子 500円~
三宝 1000円~
嶋台 1500円~
長柄銚子 1000円~
・五人囃子、小道具新調
烏帽子(1個) 100円~
扇子 200円~
鼓・大皮 1000円~
太鼓バチ付 1000円~
笛 500円~
随臣、右大臣、左大臣、小道具新調
持ち矢 400円~
背負矢(1個) 1200円~
弓(1本) 600円~
太刀(1本) 1000円~
烏帽子と追毛(1組) 500円~
・三人仕丁、小道具新調
烏帽子(1個) 500円~
ホウキ(1本) 1000円~
熊手(1本) 1500円~
塵取り(1個) 1500円~
傘(1本) 1000円~
靴台(1個) 500円~
価格をご覧下さって、これくらいできれいになるのとおっしゃる方もいらっしゃいますし、こんなにとおっしゃる方といらっしゃればそれぞれです。
長年のお人形の飾られた証しで、これも風流だからといって、そのままリメイクにかかられる方もいらっしゃいます。
価格に関しましては、あくまでも参考価格です。
大きさもあれば、仕上げによってそれぞれ価格は差異がありますので、ご相談下さい。
よろしくお願いします。